初めての方へ(診療方針)|【公式】自由が丘・奥沢の総合内科なら世田谷内科・糖尿病総合クリニック

当院をご利用いただける全ての方へ【医院方針】-【公式】自由が丘・奥沢の総合内科なら世田谷内科・糖尿病総合クリニック

 

祝日
診療

診療時間
09:30-13:00
14:30-18:00

※受付は15分前終了★9:30~13:30(13:15最終受付)

祝日
診療

診療時間
09:30-13:00
14:30-18:00

※受付は15分前終了 ★9:30~13:30(13:15最終受付)

 

当院をご利用いただける方へ【医院方針】

診察をご希望の方へ

診察をご希望の方へ

当クリニックでは、紹介状不要です。

お薬手帳と直近の検査結果や今までの既往歴が問診で確認できれば問題ございません。

お気軽にご受診ください。

【重要】虚偽の口コミ・誹謗中傷行為およびお問い合わせ対応に関するご案内

当院は、すべての患者様に対し、最善かつ公正な医療サービスを提供することを第一に考え、日々診療にあたっております。

しかしながら、近年一部に、医療機関と患者様との関係性を誤認し、医療サービスの提供を「上下関係」「支配関係」と誤った視点で捉え、不当なクレームや誹謗中傷、虚偽の口コミ投稿に至る行為が確認されております。

このような行為に対して、当院は一切の妥協を許さず、厳正かつ毅然とした対応を行ってまいります。

【以下に該当する方は受診を固くお断りし、厳格な措置を講じます】

  • 診療ルールを遵守できない方
  • 正当な理由なく不当なクレームを繰り返す方
  • 医療従事者への誹謗中傷行為を行う方
  • 威圧的・脅迫的な言動を行う方
  • 同一内容の繰り返し要求や、適正な範囲を超える対応を強要する方
  • SNS等を利用して誹謗中傷する行為を行った方

これらに該当する場合には、当院顧問先である

警察機関協力団体「一般社団法人リーガルコート(元警察官による捜査支援組織)」および、

「みなとみらい総合法律事務所(横浜弁護士会所属)」と連携し、速やかに法的措置を講じます。

【悪質な誹謗中傷・虚偽口コミには即時対応】

  • 顧問弁護士を通じて東京地方裁判所へ訴状を提出し、発信者情報開示請求を行います。
  • 特定された投稿者の【氏名・住所・勤務先・その他個人情報】を、当院指定の専用WEBサイトにて公開します。
  • 警察機関協力団体を通じ、神奈川県警察および警視庁公安部に対し、偽計業務妨害罪・名誉毀損罪による刑事告訴を行います。
  • さらに法務顧問団体と連携し、民事・刑事両面から徹底した責任追及を行います。

【虚偽口コミ投稿は犯罪行為です】

虚偽の内容による口コミ投稿、誹謗中傷、風評被害の拡散行為は、「名誉毀損罪」「偽計業務妨害罪」(刑法230条・233条)に該当し、重大な刑事責任・民事責任が発生します。

特定された投稿者は【氏名・住所・勤務先・その他情報】が当院指定サイトに掲載されると同時に、法的責任を厳格に問われます。社会的信用を失う重大なリスクを伴うことを、十分にご認識ください。

【お問い合わせ対応に関するご案内】

当院では、すべてのお問い合わせに対して誠実かつ迅速な対応を心がけておりますが、公平性を保つため、以下の行為については「カスタマーハラスメント」と判断し、以後の対応をお断りする場合がございます。

  • 威圧的または脅迫的な言動
  • 人格否定を含む発言
  • 同一要求の過度な繰り返し
  • 業務の適正範囲を超えた対応の強要
  • SNS等を利用した誹謗中傷・名誉毀損行為

これらの行為が確認された場合、即日法的措置を講じます。

【当院を信頼してくださる患者様へ】

当院は、2021年4月の開院以来、数多くの患者様に支えられ、誠実かつ高水準の医療サービスを提供し続けてまいりました。

患者様の健康と尊厳を第一に考え、今後も変わらぬ信念で診療を続けてまいります。

医療従事者への不当な攻撃・誹謗中傷行為には断固たる措置を講じながら、信頼してくださる皆様には、引き続き安心してご利用いただける環境を守り続けます。

皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

世田谷内科メディカルグループ
世田谷内科・糖尿病総合クリニック 代表理事

当クリニックでは、「予約優先制」を実施しています。

ただし、当日ご予約のない方でも、当クリニックではスムーズな診察を心掛けております。

遠慮なくお入りください。

尚、以下の方につきましては、事前予約もしくはお電話にてお問い合わせください。

  • 37.5度以上のお熱がある方(新型コロナウイルスの疑いがある方)
  • 肺炎球菌以外の予防接種をご希望の方

下記の方につきましては、ご一読してからご来院ください

内分泌で受診をご希望される方へ

  • 初診の方:朝食を摂取せずに午前中に受診ください。

内分泌内科について

健康診断をご希望される方へ

  • 午前の健康診断をご希望される方は、朝食を抜いてきてください。
  • 午後の健康診断をご希望される方は、昼食を抜いてきてください。

健康診断について

予防接種をご希望される方へ

基本的には、予防接種ご希望の4~7日前までにご予約をお願いいたします。

また、未成年(20歳未満)の接種は、基本的に保護者様の同伴が必要です。難しい場合は当クリニックにて同意書を作成させていただきます。

予防接種について

自費注射・点滴をご希望される方へ

  • プラセンタをご希望の方:プラセンタは感染症の観点から接種後の献血と臓器提供ができなくなります。(当クリニックで同意書の記載あり)
  • にんにく注射をご希望の方:にんにく臭がいたします。にんにくアレルギーのある方にはおすすめしておりません。また、不整脈の既往のある方も体調を損ねることがあるためおすすめしておりません。

自費注射・点滴について

EDの受診をご希望される方へ

服薬によって、血圧が上昇することがございます。高血圧や心筋梗塞等の心疾患のある方、脳梗塞の既往のある方にはおすすめしておりません。

しかし、上記既往歴から半年経っており病態が安定されていらっしゃる方は医師と御相談の上御処方させていただくこともございます。

ED治療について

地域医療連携病院一覧

世田谷内科・糖尿病総合クリニックでは、他医療機関と協力しながら、
地域から求められる医療を提供していきます。

世田谷区

大田区

目黒区

品川区

渋谷区

文京区

中央区

電話予約: 03-6421-3803

電話予約

LINEから質問をする or LINEから予約へ進む

世田クリ公式LINE 世田クリ公式LINE